D-Romm

もっと自由に、もっと自分らしく。
自然の中で過ごすように、自分を取り戻す旅へ

~連泊など「お部屋での滞在時間が長い」お客様におすすめ~

D-ルームはリビングとダイニングを一体化。
スツールを移動すれば、さらにあなた好みのレイアウトに。
魅惑の食を味わう時間も、共に語らう時間もきっと増える。そんなお部屋です。
またD-ルームはスタンダード客室よりも高層階に位置(スーペリアを除く)。
各階ごとに家具が異なっていることも、訪れる際の楽しみのひとつです。

国内有数の観光地「函館」で、敢えて部屋で過ごす贅沢。
自由であなたらしい滞在時間をお楽しみください。

  • D-room
  • D-room
  • D-room
  • D-room
D-room
※ご予約時の階層・客室指定は承っておりません。予めご了承ください。※冬期間は、バルコニーに椅子・テーブルの設置はございません。
函館 × 青森 で創り上げたレイアウト・客室アイテム

男爵倶楽部は地域に支えられながら成長しているホテルです。D-ルームを通して函館〜道南、青森の”いいもの”を全国の皆様に知っていただくべく、 男爵倶楽部のコンセプトがより鮮明に伝わるレイアウト・客室アイテムを取り揃えました。

家具 | YACHIDA KAGU SHOP| 函館
男爵倶楽部のコンセプトをより鮮明に。
たどり着いたのが「ダイニングが賑わう」レイアウトでした。

男爵倶楽部のコンセプトをより鮮明に表現するには?たどり着いたのが「ダイニングが賑わう」レイアウトでした。すぐ側に函館朝市があり、客室にはキッチンがある。
たとえ調理しなくても、近隣や観光地で手に入れた食材をもっとカジュアルに味わってもらいたい、そこが原点でした。そして、ダイニングとリビングを一体化しているので、適度に個々の領域を分けつつ、でもつながっている。男爵倶楽部のポテンシャルがさらに引き出されたと感じています。

■店舗info
函館市東川町25-4・10:00-18:30・水曜定休
http://yks1923.wixsite.com/yachidakagushop
創業1920年。価格に見合ったデザイン、品質を見極めて提案する家具のセレクトショップ。

  • YACHIDA KAGU SHOP
  • YACHIDA KAGU SHOP
YACHIDA KAGU SHOP YACHIDA KAGU SHOP
常務取締役 店長 谷内田 一博 様
革小物 | OZIO| 函館
自分のデザインで街に貢献。
店頭にもない特別なアイテムを揃えました。

東京から故郷の函館に居を移す時に、自分のデザインで街に貢献したい、そう考えていました。地元の食材を提供するホテルは多いですが、地元の人間が製作に携わったアイテムを、備品として提供しているホテルはあまり見たことがありません。男爵倶楽部は地元函館の企業ですので、ぜひ協力したいと思い、今回は店頭にもない特別なアイテムを揃えました。

■店舗info
函館市元町29-14・11:00-19:00(11月から3月までは18:00閉店)・無休
http://www.oziodesign.com/
元町本店の他、金森赤レンガ倉庫、シエスタハコダテにも店舗を構える。

  • OZIO
  • OZIO
OZIO OZIOdesign株式会社
鞄作家 永嶺 康紀 様
Coffee | COFFEE COLORSドリップバッグコーヒー | 青森
マイクロミル革命が生んだ奇跡のコーヒー"サクラコ"をベースに 男爵倶楽部オリジナルのブレンドで最高のおもてなしを目指しました。

函館のコーヒー生豆商社㈱グリーンパティオ田中桜子社長がコスタリカの生産者から直輸入する希少な高品質コーヒーSAKURAKO。その素晴らしい魅力を更に引き立て、朝、昼、夜、どんなシチュエーションにもマッチする絶妙のバランスの香味創り。それが男爵倶楽部オリジナルブレンド製作に向けたコーヒーカラーズのミッションでした。クリアーでスムージーな第一印象、チョコのような深いコク、爽やかな果実を想わせる酸味と甘みが特徴です。時にはホッとした一時を、また時には読書や打合せなど集中力を高めるため、貴方の心のOn、Offのスイッチ役として香り高いコーヒーをお楽しみ頂ければ幸いです。

■店舗info
店舗・工房 青森県青森市新町2丁目2-21間山ビル1階・9:30-18:00・不定休
http://www.coffee-colors.com/
創業2008年 高品質スペシャルティーコーヒー専門、ロースター&バリスタ―ズショップ

  • COFFEE COLORS
  • COFFEE COLORS
COFFEE COLORS COFFEE COLORS
オーナー/ロースター&バリスタ 木村 希士 様
Tea | コノハト茶葉店和紅茶ティーバッグ | 青森
和と洋が錯綜する函館という街に似合う紅茶を。

日本の紅茶の歴史は1800年代後半、欧米への輸出品として始まります。オリエンタルな飲み物として珍重されていた緑茶人気がこの頃から紅茶に移り始めたのがきっかけです。川田龍吉がグラスゴーで船舶技術を学ぶちょうどその頃、日本から茶の研究者や技術者がインドに派遣されます。既存の生産地とは気候も品種も異なる日本の紅茶は、タンニンが少なく、すっきりとした飲み口が最大の特徴。1970年代に紅茶の輸入が自由化されたことで日本での紅茶生産は衰退しますが、近年その風味が再度見直されています。緑茶のように、お米を使った食事と合わせても相性がいいオリジナルブレンドの和紅茶です。

■店舗info
青森県青森市緑3-1-2・10:00-18:00(日曜)、10:00-20:00(月曜-土曜)・火曜定休
http://connacht.jp/
世界各地からうつくしいお茶をあつめるティーセレクトショップ。 

  • コノハト茶葉店
  • コノハト茶葉店
コノハト茶葉店 コノハト茶葉店
代表 三宅 貴男 様
お部屋での時間がもっと豊かに。
お客様の「あったらいいな」にお応えし、D-ルームだけのアイテムをご用意しました。
防水ポータブルオーディオスピーカー
■防水ポータブルオーディオスピーカー

Bluetooth対応なので、お手持ちの音楽を部屋中どこでも楽しめます。お気に入りのミュージックでよりあなたらしいホテルステイを。

4K内蔵TV(動画配信サービス視聴可能)
■4K内蔵TV(動画配信サービス視聴可能)

D-ルームには、より高精細なテレビを導入。YoutubeやNetflix等の動画配信サービスも楽しめます。
※有料動画配信サービスはお客様ご自身のアカウントが必要です

炊飯器
■炊飯器

貸出品として人気の炊飯器を、D-ルームには常設。市場で買った新鮮な海の幸を炊き立てのごはんと一緒にどうぞ。
※お米はホテル内ショップで販売しております

Room Information
D-ツイン
D-TwinD-ツイン
広さ
41m²
1室定員
1名/2名/3名
ベッドサイズ
110×200cm×2台
フロア
7階~9階
客室備品など詳しく見る
D-フォース
D-FourthD-フォース
広さ
70m²
1室定員
3名/4名/5名
ベッドサイズ
110×200cm×4台
フロア
7階~9階
客室備品など詳しく見る
スーペリアツイン
Superior Twinスーペリアツイン
広さ
49m²
1室定員
2名/3名
ベッドサイズ
110×200cm×2台
フロア
4階、7階
客室備品など詳しく見る
ドッグフレンドリー D-ツイン ドッグフレンドリールーム
Dog Friendly D-Twinドッグフレンドリー D-ツイン
広さ
41m²
1室定員
1名/2名/3名
ベッドサイズ
110×200cm×2台
フロア
3階
客室備品など詳しく見る
ドッグフレンドリー D-フォース ドッグフレンドリールーム
Dog Friendly D-Fourthドッグフレンドリー D-フォース
広さ
70m²
1室定員
3名/4名/5名
ベッドサイズ
110×200cm×4台
フロア
3階
客室備品など詳しく見る
ドッグフレンドリー スーペリアツイン ドッグフレンドリールーム
Dog Friendly Superior Twinドッグフレンドリー スーペリアツイン
広さ
49m²
1室定員
2名/3名
ベッドサイズ
110×200cm×2台
フロア
2階
客室備品など詳しく見る
Go Page Top ページトップへ戻る